■2013年01月06日■

なんとー!!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2013年01月06日

いやいや、班長あけおめコメント遅くなっちったよ、ゴメーン。
・・・とか思ってたんですけど。

おやおやおや?一番目かい?マジですかー。
年末年始、実家帰ったりしてバタバタするもんね。私も同じく。

では改めまして。こほん。
皆様、明けましておめでとうございます♪
本年もどうぞよろしくお願いします!

明日から会社って人も多いのかしら。もう始まってるか?
さぁ、気合入れていきますかー、2013年!!

■2012年12月23日■

ライブ、楽しかったなぁ・・・。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2012年12月23日

ご来場頂き、本当にありがとうございました!!
歌って呑んでしゃべくったのは、昨日の事なんですね。はー。

楽しい時間ってあっという間、てゆうか予定時間オーバーでしたよ!
五人で集まってかしましくワイワイしてる時間ってすごく楽しいんだけど、
ライブで皆さんと盛り上がる時間は・・・その何倍も楽しい!!
私もほんと楽しくて、楽しくて、時間を忘れてごめんなさい、音倉さん(>_<)。
皆さんも追い立てるように帰らせて、ごめんなさいでした。
そんな中、アンケートに答えて頂いて・・・感謝です。
みんな、いい人だぁ。

美味しく楽しく、素敵な時間を皆さんが過ごせたなら、嬉しいです♪
今回参加頂けなかった方も、次回はぜひぜひ、お会いしたいな。
次のライブが近い未来であることを祈りつつ。

寒い日が続くみたいです。
皆様体調には十分気をつけてくださいね。

■2012年12月22日■

今日です!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2012年12月22日

いやぁぁ!!本番ですよ!!!
時間ないよー、時間ないのになんで書き込んでんだ!

軽く現実逃避ってやつですな。

何はともあれ、皆様をお待ちしています。
みんなで楽しみましょう♪

■2012年12月03日■

12月じゃん!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2012年12月03日

寒いですねぇぇぇ!

さあ、今週も打ち合わせするぞ!!
・・・の、前に。

Dangoさんちに、うちのわんぱく姫を連れて遊びに行ってきましたの。ほほほ。
御飯食べて、お菓子食べて、走りまわって、あげく毛布にくるまって(><)!
Dangoさんちキレイにしてるのに、ほんとすみませんでした・・・。

さあ、次は誰の家に出没しようかな、にやり。

じゃなくて、打ち合わせ打ち合わせ。
22日、皆さんがめちゃ楽しめるライブ目指して!
寒さなんて吹き飛ばして、盛り上がっていきますよ~!!

■2012年11月03日■

大・大・発表・でっす!!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2012年11月03日

またもや昨日、かしまし五人集まっちゃいましたよ。
いつもは話が脱線しまくりだけど、昨日はサクサクさくっと事が決まりましたなぁ。
いつも以上に、皆の気持ちが一つになったのかしらん。

と、いうわけで!皆様、お待たせいたしました!

やっちゃうよ、ライブ!!

D-Quintet 番外編 ~お母さんもいっしょ♪~
2012年12月22日(土) 13時START
Com.Cafe 音倉 にて

チケット発売等、詳細はのちほど。
ここか、音倉さんのHPでチェックしてね。

・・・番外編?お母さん?
謎が謎を呼ぶライブ。お楽しみに♪

あーあ、発表しちゃった。


■2012年09月10日■

アイスと言えば・・・。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2012年09月10日

ちょっとぉぉ!!いつになったら涼しくなるの・・・!?
と、いうことで。私もアイスの話です。

皆さん、食べました?
ガリガリくんの・・・コーンポタージュ味!!

食べた感想。見事にコーンポタージュでしたよ、ええ。
まんまコーンが入ってたのには驚きました。
なんていうか、すごかった。

だがしかし・・・幻の味、になっちゃうのかな?

まだしばらくは、アイスな日々になりそうです。
食べ過ぎて、お腹壊さないようにしましょうね!

■2012年07月27日■

テレビ、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2012年07月27日

メインのテレビが壊れた、と前回嘆きましたが・・・。
悩みに悩み、結局新しいテレビを買いました!

実家に帰った時に、「テレビ壊れちゃったの」を連発する孫娘を不憫に思ったのか、
「これで買ってあげて」と素敵な申し出が♪♪
いえ・・・あの・・・買い換えるか修理するか悩んでるだけなんで・・・いいんですかぁぁ??
という事で、見事新しいテレビをゲットするに至ったのでした。

感謝!!

しかし・・・テレビってこんなに安くなったの?!
8年ほど前に買い換えたとき、その先の値下がりは予想はしていたけど・・・
ここまで下がると、前回の金額がアホみたいに思える・・・。

■2012年06月12日■

壊れた・・・。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2012年06月12日

先日、メインで使っていたテレビが壊れまして。
修理に出すか、新しいのに買い換えるか悩んでいたところ。
今度は炊飯器が!炊き上がった御飯が、パッサパサではあーりませんか!
頑張れ、ともう一度炊いてみたら・・・やはりパッサパサ。どーにも不味い。
2001年製の炊飯器。よくぞ今まで頑張ってくれました。

・・・でも、あ~あ。なんで同時に壊れるかなぁ。

まぁテレビは、もう一台ある(小さいけど)ので大丈夫っちゃ大丈夫ですが。
炊飯器は、ねぇ。さすがに予備はない。

ということで、急いでゲットしましたよ。
特に高級な炊飯器ではないけれど、とても美味しい御飯が炊けました♪
やっぱり電化製品って進化してるんですかねー。

そういえば、冷蔵庫もそろそろ・・・。お願い、壊れないでねぇぇ!

■2012年04月23日■

40度!?

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2012年04月23日

昨年の年末から、風邪が治ったと思ったらまた風邪、を繰り返していた娘。
不憫に思いながらも、「こうやって免疫を付けるんだし、仕方ない事なのよね、
まぁ風邪ひいても比較的元気だし」・・・と過ごしていました。

ところが先日とうとう、5日間40度超えの熱という偉業(?)を達成しまして。
さすがにママびつくり。びつくりですよ。
初日に診療時間外に病院に連れていき、何とか診てもらったら、インフルは陰性。
3日経っても熱が下がらず、再度の検査もインフルは陰性。
5日目を迎え、さすがに明日は大きな病院で検査か、となった頃。
どうしても下がらなかった熱が、ようやく下がり始めたのでした。

結果、風邪だった、という事なんですが。心配でネットで調べたら、
子供の40度の熱が続くのはそれほど珍しい事ではないらしく・・・。
何が一番驚いたって、娘がその間、普通に元気だったという事。
40度の熱があるのに、いつも通り食欲もあるし、歌ったり踊ったりして。
大人だったらまず考えられない。子供ってすごいわー。うちの子がスゴイのか?

5日間ロクに眠れなかったママは、へろへろになり。
その後風邪をひきましたとさ。ちゃんちゃん。

■2012年03月03日■

きょーうは楽しい・・・♪

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2012年03月03日

ひーなーまーつーりー♪

いやはや。3月3日ですよ。
娘にアンパンマンの雛あられ、買っちゃったし。

昨日、うっかり出してなかった雛人形、出しましたよ。
ふう。せーふ。写真でも撮りますかねぇ。
娘は雛人形に向かって、「おめでとうございまーす!」と繰り返しています。
なんだか良くわからないけど、めでたい感じがするのかな?
娘の成長に、ママほろり。

さて。娘が昼寝している間に、ちらし寿司の準備でもしますかねー。

■2012年01月05日■

4ばばばーん。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2012年01月05日

明けて4・・・否、5日目。

本年もどうぞよろしくお願い致します!

仕事が始まると、お正月気分も吹き飛んでしまいますよねぇ。
我が家は今朝、ラストお雑煮、でございました。ふう。

さて。今年もいっちょ頑張りますか!!

フレー!フレー!み・ん・な!
フレー!フレー!わ・た・し!

■2011年11月29日■

元気ですよ~。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2011年11月29日

寒い日が増えてきました。皆様、お元気でしょうか??
私はプロポリス飲んで、元気もりもりですよん。

落し物が戻ってくる、素敵な国、日本。
・・・前に私が落とした腕時計は帰って来なかったなぁ・・・。
つーか、腕時計は普通落とさないよね。とほほ。
でも今は、凹んでる私に友達(氷上と小島ね)がプレゼントしてくれた時計を
大切に大切に着けてます。むふふ。

プレゼントと言えば、もうすぐ12月!クリスマス!!
誰に何をプレゼントするか考えると、ワクワクしませんか?
相手が喜んでくれる姿を想像するだけで、幸せ先取り気分です☆
街もイルミネーションでキラキラしてるし、この季節、私は好きだなぁ♪

■2011年09月26日■

涼しい・・・。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2011年09月26日

涼しい・・・というか肌寒いくらいですねぇ。
今朝も、なんだか寒くて目が覚めてしまいました。
風邪ひかないように気を付けなきゃ。

私も10月にサクラ大戦のライブがあるので(来てね☆)、
体調崩したら困るってんで最近プロポリス原液を飲み始めたんですけど・・・。
パンチがありますよね~、飲んでる人は分かると思いますけど。
飲んだ後の残り香も・・・すごい!
まぁそれでいい体調をキープ出来るなら、良しとしますが。

季節の変わり目、皆さんも体調には気を付けてくださいね!

■2011年07月28日■

算数・・・。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2011年07月28日

班長、算数できなかった。後半は7月からだったのね、いやん(*´д`*)!
つーか、もうすぐ8月。わーおわーお。何となくどうしましょ。

ゲリラ豪雨とか、ほんと困っちゃう。おちおちベランダに洗濯物干せないわよ。
まぁ洗濯物が濡れるくらいならいいけど・・・
深刻な被害は勘弁して欲しいものです、まったく。

近所の奥様からの情報で、近くの公園で盆踊りをやっているらしい!
もう何年も行ってないけど・・・行ってみようかな。踊り覚えてるかな?
そうそう、この夏、洋服の時も下駄を履いている事が多いのです。
楽で好きなんですよねー。かららん、て音も涼しげだし。
脱いで家に入った時、床がぐにゃん、てなるの、面白いですよね♪
たまには浴衣でも着てあげないと、下駄がすねちゃうかしら。

天候の変化に気を付けて、素敵な夏の思い出を作りましょうね☆

■2011年06月02日■

後半突入!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2011年06月02日

6月、ということは。2011年も後半に突入ですよ!
早いですねぇぇ。

今年は梅雨入りも早かったですしね。雨が続いておりますなぁ。
しかも今日は肌寒いし。上着がなかなか手放せません。
皆さん体調崩さないでね。

最近家の中にたまった不必要なものを「捨てる」ことに励んでいる私。
思い切って捨ててみれば、気分もすっきり♪
今後はゴミを増やさないよう、買う時にじっくり考えます。

さて、少しの時間でもがんばるぞー。捨てるぞー。

■2011年03月24日■

今。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2011年03月24日

日本は大変なことになっているけれど。
皆がんばっている。
本当に、一生懸命、がんばっている。

フレー!フレー!日本!!

私も、私にできること、がんばるからね。
一緒に、がんばろう。

■2011年03月11日■

今夜は・・・。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2011年03月11日

眠れそうにありません。
どうかどうか、みなさんが無事でありますように!

■2011年02月06日■

へんてこメンバー♪

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2011年02月06日

へんてこメンバーの皆、体は大丈夫かい?
私は朝起きたら、ひどいだみ声で・・・笑えたよー。

昨日のライブ、皆様のパワーに圧倒されて・・・
出演者の私のほうがお祭りに巻き込まれたようなw
頭から最後まで、盛り上がりっぱなしな一日でした。
皆々様、本当にありがとうございました!!

お花や差し入れも、胸もお腹も幸せいっぱいになりましたよ♪
感謝感謝です。

さあ、気合いを入れて、今日からまた頑張るぞー!!

■2011年02月01日■

2月なんですけども!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2011年02月01日

もう今月なんですけども!ライブ!
しかも目前・・・どしぇ~、どどどどうしよう・・・。

ustでも言いましたが、今回のライブ、歌いまくりなのですよ。
歌いまくり・・・ということは、覚えること、てんこ盛り!
頑張れるか、私の脳みそ(>_<)!

ファンの皆さんはねぇ・・・
優しいから、「カンペみていいですよー」とか言ってくださるけど。
否!本番まで、闘い抜きますよ!

D-Quintetのメンバーも、本番目前で俄然気合い入ってます!
えいえいおー!!

■2011年01月22日■

今日

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2011年01月22日

ustやりますよ~。
今日ですよ~!!

あぁ・・・ライブまで時間がない・・・時間がないよ・・・。
ぐぐぐ。がんばらねば!ファイト、自分!

ライブに向けて、皆ウルトラスーパー頑張っています。
ぜひ本日のust、遊びにきてくださいね♪
お待ちしてまーす☆

■2011年01月01日■

謹賀新年☆

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2011年01月01日

本年もよろしくお願いします♪

年末からの風邪で体が痛いよう・・・しくしく。
家庭内感染は防げないのか。

でも、病気の娘の前でずーっとマスクってのもねぇ。
小さい頃はやたら病気するって、ほんとなのねー。
お母さんがんばるわ!

二月にはライブもあるし♪良い年になりますように☆

■2010年12月27日■

クリスマスも過ぎ・・・。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2010年12月27日

2010年も、もう残りあと少し。
皆さん体調など崩してはいませんか?

私はクリスマス前、ほぼ2年ぶりに体調崩しましたよ~。
体中痛くて参りました・・・やはり健康が一番!
元気いっぱいで新しい年を迎えたいものです。

さて、おせち料理、お煮しめとなますくらいは作るかなー。

■2010年11月27日■

今日!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2010年11月27日

チケット発売なんですけども!
チケット発売なんですけども!!

・・・二回言ってみた♪
ぜひぜひ、よろしくお願いしま~す☆

朝晩冷える日も増えてきたので、皆さん体調には気をつけてくださいね。
手洗い・うがいを徹底すると、本当に風邪ひかないですよ~。

■2010年11月02日■

11月になってしまった。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2010年11月02日

月日が経つのは本当に早いですねー。
2月5日なんて、すぐそこですよね、わーお。

つーか、dolphinさんのライブに行けなかった私は・・・
イタズラ、されるんでしょうか、どきどきどき。

■2010年09月19日■

ああ・・・。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2010年09月19日

時間が欲しい。すごーく欲しい。
・・・舞台とか、行きたいな。行きたいのにな。
二人とも、お疲れ様でした!

夏のうだるような暑さは和らいで、少しだけ過ごしやすくなりましたね。
きっと秋はほんのひと時で、すぐに冬になるんだろうな・・・。
日本の美しい四季の移り変わりのバランスが、崩れていくようで。
悩ましいかぎりです。

そうそう、先日娘が、やっとこ一歳になりました!
この一年、大変だったけれど・・・。
私の人生の中で、なんと濃厚な一年だったことか。

ああ、すべてに感謝、です。

■2010年08月25日■

冷蔵庫。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2010年08月25日

大きい冷蔵庫が欲しいんです。
今の冷蔵庫、高さ142センチで使い勝手はいいんだけど、容量が小さくて。

私おチビなもんですから、大きい冷蔵庫とはいえ、
「ちょっと低めの」がいいんですけど、それでも170弱くらいあるんですよねー。
私的には160センチくらいで観音開き、が理想なんだけど。
今のところ、理想の冷蔵庫には巡り合えていません。

長く使うものだと思うと、悩んでしまいます。
今の冷蔵庫、壊れてる訳じゃないし。工夫すれば頑張れるかな。
物は大切にしなきゃですよね♪

・・・とか言いながら、理想の子に出会ったら即買いかも・・・。

■2010年08月03日■

8月ですねー。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2010年08月03日

いやー、暑いったら暑いったら!!
みなさんバテてませんか?

夏バテに負けるな!ということで。
来年2月のライブに思いをはせてくださいませ♪

あ、赤さんが起きちゃった。
ごきげんよう~。

■2010年07月18日■

美容院。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2010年07月18日

私も髪の毛切ったよー。ウルトラさっぱり!
ずっと行けてなかったお気に入りの美容院にやっと行けたのです(T_T)。
なかなか時間が割けなくて・・・。

髪を洗ってもらってる時とか、うとうとしてしまうことも多いんだけど、
今回は眠たくなりませんでした。久しぶりの美容院が嬉しくて、興奮して(笑)。
美容院、贅沢でステキな空間ですねー、うっとり。

次回・・・ちゃんと、いい時期に行けるといいなぁ。

■2010年06月19日■

6月かぁ・・・

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2010年06月19日

6月・・・6月!?
あれ?年明けたばっかりじゃなかったでしたっけ??
うそーん。

いったい、いつぶりの書き込みだろう・・・。
最後にパソコン触ったの、いつだったっけ・・・。

私はダメなやつだ・・・

あー。サッカーもダメだった・・・。
くそ!ビール飲んでしまえ(注:ノンアルコール)!

■2009年10月02日■

うぇるかむ・ベビー♪

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2009年10月02日

皆様、ご無沙汰しておりました!
先月、ベビー(女の子)が誕生いたしました~♪

今は毎日が戦いです・・・母は大変です(>_<)。
今更ながら、親に感謝ですね、心から。

でも、なんだか楽しい毎日です。
世間から隔離されて、はやく外に出たいけど。
でもでも、頑張ります!
どんなに泣かれても、寝てくれなくても、寝る時間がなくても!!

今後まだまだ、D5のメンバーとファンの皆様には迷惑かけると思いますが、
理解のほど、よろしくお願いいたします!

■2009年08月19日■

あつはなつい!!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2009年08月19日

なんで夏は暑いの~!!

皆さんもご存じのとおり、私は人一倍暑い夏を過ごしております・・・。
知らないおばちゃんにも、「あら、暑くて大変ねー」と声をかけられます。
なんだか、いろんな人が話しかけてくれるので、嬉しくもあり♪

ともあれ、もうすぐ。もうすぐ。
がんばるぞー!

■2009年07月06日■

4thライブ☆

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2009年07月06日

昨日のことなのに、もう遠い昔のよう・・・。楽しい時間って、あっという間なのですねー。
・・・なに言ってんの、VTR出演のみだったじゃないのさ、私ってば。

いやー、会場、めちゃめちゃ盛り上がってましたねー。
しかも皆さん、ちゃんと歌ってましたね♪たいへん良くできました~☆
つーか、バツゲーム、女優魂見せてくれましたよね、あの二人ってば、うふふふ。

・・・いやだなぁ、ずっと楽屋にいたわけないじゃあないですか、にやり。
ミクちゃんと相性悪かったとか、知らない知らない(笑)。

来てくださった方、本当にありがとうございました!皆様あってのD-Quintetでございます。
今回お越しいただけなかった方にも、次回のライブでお会いできることを楽しみにしています!
次はDabblerも参加できる・・・かな?頑張るぞー♪

■2009年07月04日■

気がつけば!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2009年07月04日

二人とも、六月お誕生日おめでとう♪
・・・とか言ってる間に!明日、4thライブ、本番ではないですかぁぁ!!
はー、えらいこっちゃ、えらいこっちゃ。
さて、班長は何をしたらいいんでしょうか??
つーか、行けるのか、私?
明日にならないとわかりませんー、いや、ほんと。

行けたら、私も皆さんと一緒にお客さん気分で楽しみます♪
あ、天気は曇りということですが、お昼の部の方は、日差し・日焼け対策しとくと無難かも。
日差しが強くなりすぎないことを祈りつつ。

ではでは明日。渋谷ドームでお待ちしています☆盛り上がりましょう!!


■2009年06月08日■

班長にちゅうもーく!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2009年06月08日

さて皆様、4thライブに向けて、お勉強できてますか?
歌詞を覚える、という宿題を出しましたね。

Discoveryは、必ず覚えるように!ハイ、ここ、出まーす!
・・・というか、覚えた方が、きっと一緒に盛り上がれますよ(^O^)♪

ぜひぜひ、よろしくお願いします☆

■2009年05月17日■

チケット発売☆

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2009年05月17日

とゆうわけで、4thライブのチケットの発売、始ってますよー!

かくいうワタクシは、ビデオ出演という奇妙奇天烈な事になっておりますが、
何卒、何卒、ご理解の程を・・・!
もしかしてもしかしたら、ちょびっとくらいライブに出演できたらなー、なんて。
思ってはいるけれど、ううむ。神のみぞ知る、ですね。

待てよ?ってことは、D-Quintetの歌、私のパートってどうなるの?
・・・無音??
やだなー。味気ないな。
皆、覚えてきてー!盛り上げてー!!班長からのお願いです(笑)

と、以上のことを踏まえて、チケットげっと!ですよん♪

■2009年05月04日■

五月ですねー。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2009年05月04日

つい最近まで、桜だ、花見だ、と言っていた気がするのに・・・。
もう五月なのですねぇ。
detox さんは、風邪良くなったかな?

そうそう、この頃私の体を気遣って、世の中みーんなが優しいの!
大人になってから、こんな特別扱いって、この時期だけだろうなー。
ありがたや、ありがたや♪

時に皆様、マタニティマークって知ってます?
電車の優先席の窓にも張ってあるのです。ママがベビーを抱っこしてるマーク。
お腹が目立たなくても、このストラップを着けている女性をみかけたら、
電車やバスなどでは、ぜひ席を譲ってあげてください(>_<)!
お腹が大きくなったら、自然と皆さん気づいてくれるんですけどね・・・。

自分が体験して初めて気づくことって、世の中たくさんあるんでしょうね。
私もしっかり周りを見て、気遣いのできる大人を目指すぞ!

■2009年04月17日■

皆様に。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2009年04月17日

お知らせがありま~す!
実はわたくし、妊娠いたしましたっ!

・・・・・あ、実は実は、結婚もしてました、わはは。
ごめんなさい、言ってなかったですよね。
先月、出る予定だったイベントをキャンセルした事で、一部のファンの方に
ご心配をかけてしまって・・・。
今回、発表するに至りました。ぺこり。

なので、しばらくは体調をみながらのD-Quintetへの参加になると思います。
優しく、大きな心で見守って下されば、と思っております。

はー、言えてスッキリしたぁ♪

■2009年01月06日■

焼き肉!!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2009年01月06日

そうだった、焼き肉行くんだよね、わーい♪

・・・明けまして、取り乱しまして、おめでとうございます!
さてみなさん、年末にも書きましたが、大掃除、完璧に終了しましたか(笑)?
完璧に、ですよ!ちなみに私は、キッチンだけは完璧☆ペッカペッカです、えっへん!
それ以外は、まぁ・・・ちょっとずつね・・・って年明けてるけど(-_-;)

さてはて、2009年、どんな年になりますことやら♪
本年もどうぞよろしくお願いいたします(^v^)!


■2008年12月29日■

もういくつ寝ると・・・。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年12月29日

今年も残すところ、あとわずかではないですかぁ!
D-Quintetのライブ、ついこないだじゃなかったっけ・・・?
はやいなー。・・・だいたいこの時期、毎年そんなこと言ってるけど。

そうだ!この場を借りて宣伝してしまおう!
シフォン、ネットラジオやらせていただく事になりました~♪
知ってる人も知らない人も、Voice Love NetworkさんへGo!

というわけで、今年も無事過ごすことができました。ありがとうございました☆

いや、無事じゃない!大掃除魔人が!私がお正月の国に行くのを妨害している(ー_ー)!!
がちょーん。

■2008年11月10日■

間違えた!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年11月10日

3rdライブで嘘をつきました(>_<)!

私、日頃よく転ぶので、浅草寺で「転ばないお守り」を買った、と話したのですが。
浅草寺ではなく、増上寺の間違いでした・・・なんで間違えたんだろう??
なのでごめんなさい、「転ばないお守り」が欲しい方は増上寺さんへどうぞ♪

浅草寺にも「転ばないお守り」あったりするのかしらん?
今度探してみようっと。

そしてドルフィンさん、二日連続のライブお疲れ様でした(^-^)!

■2008年11月09日■

ありがとうございました!!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年11月09日

D-Quintet3rdLIVE、ご来場まことに有難うございました♪
皆様の大きな心、優し~い声援のおかげで、大盛り上がりなLIVEとなりました。
本当に多くの方に支えられて、私たちはライブができるのだなぁと、感謝・感謝です。

ありがとう!ありがとう!ありがとう!

まだまだ未熟な私たちですが、皆様に素敵なライブをお届けできるよう、
これからも頑張っていきますので、よろしくお願いします♪
そして、D-Quintetのライブがどれだけ楽しいか、お友達にも教えてあげてください!

班長は、身体中が痛いです。でも、幸せな心地よい痛みです(笑)。
LIVE、最高!!


■2008年11月07日■

あれ?

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年11月07日

あれれ?今日は何日?もう7日??
・・・ぎゃーーーー!

明日、本番ではないですかぁぁぁ(>_<)!
ぐはー、頑張らなきゃです。

ぜひ!ぜひ!ご来場お待ちしております♪
皆様が楽しくて幸せな気持ちになるライブ・・・になるはずです(^-^)☆
私たちも楽しみまーす♪

■2008年11月01日■

あぁ、ほんとに。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年11月01日

いい天気だな~♪

・・・11月になっちゃったぁぁぁ(>_<)!

D-Quintet諸君!もうすぐ、ライブ本番です。
気を引き締めてまいりましょう!
班長も・・・ちょっとは頑張ります、えへ。

■2008年10月21日■

雪と氷の。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年10月21日

イベント、行ってきましたよ!むちゃ面白かったよ~♪
つーか、急きょお手伝いすることになったので、慌ててD-Quintetのチラシを
前日の夜手書きで作ったのさ、もらった人はわかると思うけど(笑)!
しかも、便乗で私たちのCDまで売ってしまった・・・お買い上げ、感謝感謝♪

「D-Quintet、行きますよ」との嬉しいお声もありましたぁ!!わーい!
がんばるぞ~!がんばるぞ~!

■2008年10月14日■

吉祥寺。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年10月14日

知る人ぞ知るChiffonsの、年に一回幻の吉祥寺ライブ(笑)。
お越しくださった方、この場を借りて・・・ありがとうございました♪
帰り際、「D-Quintetも行きます♪」との嬉しいお声もいただきまして、
感激しきりでございました~。

と、D-Quintetのライブの前に!お勧めイベントがありますよ!

~雪野五月・氷上恭子 二人イベント~『雪と氷のイベント』
歌あり、トークあり、リーディングあり、コントあり(!?)色々、盛りだくさん企画中!
日時:10月18日(土)15時~/19時~、19日(日)13時~/17時~
場所:しもきた空間リバティ    ※ 詳細は、東京桜組HPを見て下さい。

↑ それはもう、かなりオモロ~な事になるらしいですよ♪

D-Quintetも負けませんけどね!頑張りますよ~!!

■2008年10月07日■

年々・・・。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年10月07日

私ってば、確実に涙もろくなっている!
もともと涙腺がゆるいのですが、ひどくなる一方なのですー。

夕日が・・・泣けるんだよなぁ・・・・・

皆もそうなのかな?だんだん涙もろくなりません?
生きるたびに色々な事を吸収して、感情もより繊細さを増すのでしょうか。
悲しいこと、嬉しいこと、経験が増すほど、それが呼び起こされる結果、なのかな・・・。

子供の時は、泣くのは恥ずかしいと思っていたけど、今の方が堂々と泣いてるなぁ、わはは。
まぁ泣くのって、悪い事じゃないですよね。ストレスも発散できるし。

あ、でも酔っ払って泣くのは・・・なるべく自粛したいです・・・みんなに迷惑だから(-_-;)。

■2008年09月21日■

そりゃもう。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年09月21日

チケット、ゲットするしかないでしょう!

みんな、乗り遅れるな♪

全然関係ないけど、キリンさんのパッケージの「のっぽパン」て静岡県でしか販売してなかったのね。
塾の帰りとか、どうしても腹ぺこが我慢できない時、買ったなぁ。
安いけどお腹いっぱいになって、学生の私に優しいパンだったんです。
あとは、「頭脳パン」とか。こっちは全国展開かな?
ちなみに現在は「のっぽパン」、静岡県内の1店舗でしか買えないんですって。

小麦とか値上がりしてるから、パン業界も大変なんだろうなぁ。
がんばれー!!がんばれー!!

■2008年08月29日■

8月も終わる・・・

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年08月29日

今日も今日とて、全国のあちこちで大雨!
床上浸水やら、もろもろ被害に遭われた方も多かったようで・・・。
くー、負けるなー!

局地的なゲリラ雨、やはり地球温暖化に起因しているそうです。
このままだと、日本はどんどん熱帯化していくのでしょうね。
そんなのは、嫌だなあー。困っちゃうなぁ。

そして雨が降り続く中、9月に突入するみたいです。
わーお。11月、すぐじゃん!!

私たちに残された時間は、2か月と少し。・・・ドキドキ!

■2008年07月29日■

かみなり!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年07月29日

地震・雷・火事・オヤジ!の、雷!!・・こわーい、こわーい、激しすぎるっ。
こんな激しい雷、見たことないっす、という人が全国にいらっしゃるのでは?
私は見ましたよ、まるで生きた竜のような、横に走る雷!

よ、横って(>_<)!

自然てすごいなぁ。てゆーか、やっぱり・・・怒ってるのかなぁ、自然が。地球が。
だって、ほんと天気がおかしいですもん。

人と地球はこの先、仲良しになれるんですかねぇー。

■2008年05月29日■

梅雨。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年05月29日

もう九州の方は梅雨入りしたんですってねぇ。
梅雨の時期って洗濯物も乾きが遅いし、なんだか憂鬱・・・。

・・・でも、毎日続く雨の中、子供の頃はそれなりに楽しんでいたなぁ。
長靴で深い水たまりにわざと足を入れて、足に伝わる冷たい感覚を楽しんだり。
紫陽花に隠れているカタツムリを探して、赤ちゃんカタツムリを見つけたら嬉しかったり。
お気に入りの傘はてっぺんから水漏れしてたけど、全然気にならなかったし。
・・・きっと、人生で初めて傘をさした日、嬉しくて嬉しくて仕方なかったんだろうな。

大人になると、そういう感覚、無くしてしまいがちですよね。あの、清々しい気持ち・・・。
忘れたくないな。ずーっと。

今年の梅雨は、少しだけ楽しめそうな気がします♪


■2008年04月06日■

春なのに。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年04月06日

あぁ、せっかく春なのに。
何だかダラダラと日々を過ごしている私。

うわー、人間失格だぁ、と、むかーし買ったものの何故か読まないままでいた、
太宰治の「人間失格」を読んでみました(笑)。

いやぁ、本って本当に面白いですねぇ!(←水野さん口調)

久しぶりに本を読んだら、読書魂に火が付いてしまいました。
このまましばらく、「読書の春」になりそうです。


■2008年02月23日■

うお!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年02月23日

今更ですがダンゴさん、ありがとう!
そーなんです、今月また一つ大人になりました♪
あ、お手紙とかくださった方、ありがとうございました(^-^)!

さて、今日は春一番が吹きまくりましたね~。
まるで春の嵐でしたね。電車も止まったりして。みなさん大丈夫でした?
もうそこまで春は来ているんですね。

・・・春かぁ・・・電気代とかガス代が安くなって助かるなー。

早く来い来い、エコな春~♪

■2008年01月27日■

あれ?

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年01月27日

年が明けたの、ついこないだのはずなのに・・・1月も終わるわぁ、早!!

ここんとこ、寒い日が続きました。東京にも雪降りましたからね~。
子供の頃は毎年のように雪が降ってた気がするんだけど・・・。
やっぱり温暖化の影響なのかしらん?
こないだ、朝までの討論番組で温暖化をテーマにやっていたけど、
とても興味深くて最後まで見てしまいました。

快適な生活を求めるあまり、人は地球を汚し続けてきましたからね・・・。
「俺はかんけーねーよ」と言ったらそれまでだけど、私は思うんです。
このままじゃ安心して子供産めないって(笑)。
未来の子供たちが、幸せに暮らせる惑星であってほしいじゃないですか。

だから今年も、なるべくゴミを出さない努力をしようと思います。小さいことからコツコツと!

■2008年01月01日■

明けたね!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2008年01月01日

2008年ですよ~。

さてはて、どんな年になることやら。
昨年は、悲しい事故やら事件やら偽装やら・・・いろいろあったからねぇ。
2008年は、明るい年になるといいなぁ。
みーんなが幸せなのがいいな、と思ってしまう私は甘いのかしら。
皆が幸せで、笑顔の年になりますように・・・。

D-Quintetも、もちろん実りある年にしますよ♪
昨年は皆さんからパワーもらいましたからね、今年は益々がんばっちゃいます!
2008年も、どうぞよろしくお願いします☆

■2007年12月09日■

ありがとうございました!!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年12月09日

2007年12月8日。
私にとってもD-Quintetにとっても、人生初の試みのライブでありました・・・。
バンドという、歴史の第一歩。

今年1月のファーストライブで、「バンドやる?」と言ったとき。
誰もが本気にしていなかったでしょう。
学生時代ならいざしらず、大人の今になって、譜面も読めない女5人が!
生まれて初めて音を出す楽器を、たった3ヶ月で!・・・しかも仕事をしながらですよ!
昨日のあの状態まで持っていったのは、正直ミラクルだと思います。
緊張のせいで、練習のときの6割の出来でしたが・・・。

D-Quintetは、有言実行ユニットです(笑)。今後の展開は、自分たちにもわかりません。
皆様に支えられて、ひたすら走り続ける私たちを、これからもどうぞよろしくおねがいします♪
・・・たくさん差し入れもいただきまして、本当にありがとうございました!

■2007年12月06日■

ちょい手前。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年12月06日

直前だとバタバタして書き込めない可能性があるので、今書きます。

本番ですよ~!もうすぐ、ほ・ん・ば・ん・ですよ~!!
大丈夫ですか、色々?準備OKですか?

私たち5人、すごーくすごーく頑張っちゃいますので、楽しみにしていてください♪
感動のあまり涙を流す人続出・・・かどうかは、見てのお楽しみ。

少しでも皆さんに暖かい気持ちになっていただけるよう、精一杯がんばります!
皆様にお会いできるのを楽しみにしてます♪

さて、準備準備・・・。

■2007年12月01日■

うそですよね?

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年12月01日

もう12月だなんて・・・うそですよね??
あーりーえーなーいーーー。
時間が過ぎるのって、なんて早いの!?

う?あ?・・・はっはっはっは。ライブですか?だ、大丈夫ですよ。
もー、準備万端!8日まで、一週間もないじゃないで・・・一週間!?


         がちょーん。

          ↑ 現実に直面した音

■2007年11月05日■

アノ商品。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年11月05日

気になる。気になりますよ、ドルフィンさん!
アノ商品・・・アノ商品とは?皆さんはもう、おわかりですかね♪
ほんと、来ないとソンソンですよ~。

ライブの内容も、命かけてますんで、そこんとこヨロシク!
私はかつて、ライブのためにこんなに稽古するのは初めてです。
・・・マジで。

■2007年10月15日■

チケット!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年10月15日

皆様、チケットを無事ゲットしましたか?
芸術の秋・・・そして・・・!いよいよD-Quintetの冬ですよ~♪

皆様にライブでお会いできることを楽しみにしてます(^^)!
いろんな意味で、今からドキドキですっ。

■2007年09月16日■

涼しい・・・?

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年09月16日

涼しい・・・のか。そうね、ピークは越えたわよね。
とはいえ、今日も汗だくだくな私。私ってば、とびきり暑がりなのかしらん?

さて、もう9月も半ばですね。食欲の秋!食いしん坊ひゃほーい、の秋!!
あーもう、ぜーんぜん嬉しいけど、全然嬉しくない。
たくさん美味しいものがある幸せと、それをたらふく食してしまった後悔とが押し寄せる、秋。
それはもう、悩ましい季節であります。

・・・ふぅ。

ちなみに、「全然嬉しい」↑なーんて言ったらダメですよ!
日本語は正しく使いましょう。いや、ほら、一応こんな仕事してる身なんで・・・。(笑)

■2007年08月29日■

夏風。否、夏風邪。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年08月29日

あーりーえーなーいー。やられてました。
な、長かったぁぁぁ(T_T)。うっかり、流行りに乗ってしまいましたわ。
皆さんは大丈夫でした?暑い夏を健康に過ごせてました?

しかしほんと、今年の夏は、暑い!!東京は殺人的に蒸し暑い!
今日はまだマシだけど・・・まだまだ秋は先かしらん?
夜もまだ寝苦しいのよね~。TV通販でやってた、「朝までクール」、だったかな?
敷いて眠れば朝まで涼しく快適に眠れるという優れもの!
来年は早々に買おうかな。

はーやく来い来い、秋♪ はーやく来い来い、冬♪♪
冬になったら・・・D-Quintet セカンドライブだ!!ひゃっほーい(^o^)/。

■2007年07月30日■

雷こわい。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年07月30日

昨日の夕方、東京は雷がすごかったです・・・。
スタジオの中にいても、ズンズン響いてきました。雷のパワーたるや、ほんとすごい!

前々から思っていたのですが、雷が落ちた瞬間に電気を蓄電できるシステムがあればいいのに。
そういう研究って進んでないのかしら?あまりメリットないのかしらん?
まぁ、雷のパワーは危険が伴うし、第一、いつどこに落ちるかなんて予想できませんしねぇ。

いずれにしても、自然の力は大きすぎて、人間はかないません。
でも・・・できることなら、できることなら、天災とか起きませんように!

悲しい想いをする人が、出ませんように・・・。


■2007年07月05日■

七月だし!!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年07月05日

ちょっとちょっと、早すぎません?気が付けばもう、七月ではないですか。
あう~、やってくるぅぅ、暑い夏が~。暑いのやだ~。

東京はただでさえ、ヒートなんたら現象。建物の中は冷えすぎで、外は熱帯!
少しでも快適な夏を過ごしたいなら、皆様ぜひ、屋内は28度くらいでお願いしたいのです。
熱帯はごめんだわ、と思う方は是非、よろしくお願いします。

そういえば、私は今水筒持参で仕事に行ってます。少しでもゴミを減らせればと思って。
仕事のたびに1本飲み物を買うわけですから・・・考えたらかなりの量のゴミになるんですよね。
それをすっぱり、やめました。割りといいもんですよ~。
皆さんもお試しあれ♪

・・・告知、しちゃったのね。もう逃げられない~。


■2007年06月13日■

私の携帯も。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年06月13日

・・・まったく音が鳴らなくなって、はや一ヶ月。
電話やメールが来たのを知らせる手段はブルブルのみ。わはは。

だってさー。壊れたの二回目なのよ。最初からカメラが起動しなかったイワクつきの携帯なのだ。
滅多にカメラを使わない私は、「なんで起動しないんだろ?」と思いながら二週間が過ぎ。
友達に、「それ、壊れてるんだよ」と言われ、しぶしぶ買った店へ。
「修理になります」とあっさり言われ、最初から壊れてたのに交換してくれないことに驚き、
びっくりするほどダサダサの代替品を渡され、もう散々だったわけです。

修理に出したくないなぁ。面倒だなぁ。大体、私が悪いんじゃないのになぁ。
最近の携帯は、わざと壊れやすく作ってるのかしら?

■2007年05月31日■

豆苗。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年05月31日

皆さん、豆苗(とうみょう)ってご存知ですか?
私ね、好きなんです、豆苗。ちょっと塩こしょうしてごま油で炒めるだけで、も~絶品!!
これからの季節、ビールのつまみに最高っす♪
ご存知ない方に説明するとですね、えーと、カイワレ大根みたいにパックで売ってるんですね。
で、根元のスポンジ部分を残して切って料理に使うわけなんですが・・・。
待ってください!そのスポンジを捨ててはいけません!!
なぜなら、水栽培でまたわさっと生えてくるのです、豆苗さんが☆
もう、びっくりするくらいの勢いで育ってくれます。
ありがとう豆苗さん、あなたはエライ!!

なんだか、育つ課程をみてから食べる時、心の底から「いただきます」って気持ちになるんですよね。
本来、「あなたの命をありがたくいただきます」って意味らしいです。納得。
ありがとう、豆苗さん。これからも美味しくいだだきます♪

■2007年05月07日■

ゴールデンかぁ。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年05月07日

皆さんはどんなゴールデンな日々を過ごされましたか?
ドルフィンさんも言ってたけど、そうそう、そうなのよ。
私達の仕事って、土日とか祝日とかあまり関係ないもんだから、
うっかり曜日感覚を無くしてしまいがち。
・・・世の中はゴールデンだったのですねぇぇ。

私は人ごみが苦手なので、込んでると分かってる日は極力外に出ない主義です。
も~、うるとらインドア派!仕事の時は、まぁ行くしかないので(笑)。
でも平日の昼間とかに街をうろうろしてると、「学生さんですか?」となにやら勧誘されまくり。
まぁね、営業のOLさんにも見えないだろうけど。その場に流れる微妙な空気(笑)。

そんなこんなで私のゴールデンウィークは、平凡に幕を閉じたのでした。ちゃんちゃん。

■2007年04月23日■

考えた。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年04月23日

前回、怒りの書き込みをしてから、私色々考えました。
世の中、不条理な事ってあるんですよね。悲しいけど、それも現実。
でも、いいと思えることも悪いと思えることも、人生は常に勉強なんですよね。
ただ怒ってるだけじゃ、人間前に進めない。
「私は普段注意力に欠けるので、遭わなくてもいいトラブルに巻き込まれたのではないか?」
そうか。そうかも!これは教訓だ!!そういうことなんだ!!

というわけで、これからはちゃんと慎重に生きていきたいと思います。
・・・って、何の宣言だ、これ??

■2007年04月10日■

聞いてよ!!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年04月10日

私は今ものすごーく怒っている!!ついさっきの話なんだけど!!
たまーに買い物する八百屋さんでね、310円の買い物をしたわけですわ!
私、1010円渡したわけですわ!
・・・いつまで待ってもお釣りが帰ってこないわけですわ!
「おや?あの、おつりは?」「え?310円もらいましたけど」
・・・・・はぁぁぁぁ!?まちゃまちゃ風に、はぁぁぁぁぁ!?
日ごろ自分の記憶力に自信のない私、よくよく考えてみたものの、
でも今回は自信を持って、1010円払った!絶対!!

何よりも腹が立つのは、その人の態度。私は絶対間違えていませんとばかり、
私のことは無視して他のお客さんの相手を始める始末。
粘って抗議した私に、「じゃぁもういいですよ」とまるで私が悪者みたいに700円を渡しやがった!
・・・あんな店潰れてしまえ!!・・・と思う私は悪い子ですか?
そしてあんな店には2度と行きません!店の名前を公表したいくらいだ!!

■2007年04月02日■

火傷ぉ!?

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年04月02日

それは大変!はうー、かわいそうに・・・。あれって切ないのよね~。
私はといえば、またもやショウガをおろし損ねて指を少々・・・。
どんだけおっちょこちょいやねん!地味だし!

話は変わりますが、四月ですねぇ。スタートの季節♪
学生さんだったり、新社会人だったり。色々なスタートがあるんでしょうね。
・・・フレー、フレー、皆!!がんばれーーー!!

そして私は・・・何か始めなきゃいけないことがあったような・・・?

■2007年03月21日■

食べてる♪

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年03月21日

はい、いつでもどこでも、ちゃんと食べてる私です。
この私から食欲を消し去る魔法はないものか(笑)!

さて、東京はようやく桜の開花宣言しましたねぇ。
気象庁の方も、色々ご苦労があるんですね~、いやはや。
ところで、お酒飲んでお弁当食べての「お花見」という文化は、
世界的にみても日本独自のものなんでしょうねー。
・・・つーか桜なんか見てないでしょ!というドンチャン集団、いますよね・・・。
楽しむのはいいけれど、最低限のマナーは守りたいものです。

D-Quintetの皆ともお花見できたらいいなぁ♪

■2007年03月17日■

焼肉最高。そして。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年03月17日

私すっかり元気になりまして、美味しく焼肉をたくさんたくさんたくさん・・・!!
いんや~、ビールもほんと美味しかったぁ!
やっとこ打ち上げもできたし、一段落。
さあ、明日からまた、やるぞぉ!

私事ですが、先日、横浜で行われた某イベントに出演しました。
お客様の99%が女性というのは初めての経験で、不安も大きかったのですが、
こちらが驚くほど暖かく迎えられて・・・。
正直、感激しました。女の子のファンも嬉しいものですね♪
D-Quintetも、たくさん女の子が来てくれたらいいなぁ、なんて。
もちろん男子も大歓迎ですよ!プラス、彼女とか奥様とか。
性別も年齢も関係なく、誰からも愛されるユニットに成長したいものです。
・・・やるったら、やるぞぉぉぉ!!

■2007年03月07日■

未デビュー。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年03月07日

皆様、お元気でお過ごしでしょうか?

・・・私はここのところ風邪にやられています。やれやれです。
鼻をかみ過ぎて、鼻の皮ががびがびです。あぁ、みっともない!
街で知らないおばさんに、「アタシも今年花粉症デビューなのよ」と話し掛けられましたが、
私は花粉症ではありません。ごめんねおばさん。

そんなこんなで、皆様は是非、健やかにお過ごしください。
春はすぐそこ、ですよ♪

■2007年02月07日■

盛り上がったね!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年02月07日

節分ライブ、さいこー♪ドルフィンさいこー♪
こちとら、D5のライブが終わって、ほけほけした日々を送っていたのに。
休む間も無く、だもんね。すごいなぁ。

私はライブに少し遅れてしまったので、一番後ろの列に滑りこんで見てたんだけど、
アップテンポの曲になると、ちょっとずつ後ろに幅寄せが・・・はーさーまーれーるーっ。
音響さんのスペースに食い込んじゃった、わはは。
ライブって、やるほうも大変だけどお客様も大変なのね~。
改めて、お客様に感謝だわ♪

というわけで、近日公開!D5焼肉打ち上げ大会のレポートをお楽しみに!!・・・たぶん。

■2007年01月22日■

感謝!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年01月22日

ファーストライブに来てくださった方、本当にありがとうございました!
長時間のスタンディングにもかかわらず、あんなにもラストまで盛り上がってくれて・・・。
ただただ、感謝、です。
この感謝の気持ちを少しでも皆様にお返しできるように、これからも模索しながら、
メンバー皆で力を合わせて頑張っていこうと思っています。

今回のライブに参加して、少しでも興味を持ってくださった方。
暖かく見守りつつ、末永くお付き合いくださると嬉しいです♪
それ以外の方々にも振り向いていただけるよう、精一杯頑張ります!

まずはファーストライブ、お疲れ様でしたっ!!

■2007年01月21日■

今日。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年01月21日

なんと、D-Quintet・ファーストライブ、本番じゃないですか!!
たーいーへーんーだー!
本番だから、早く寝なきゃいけないのに、眠れない。
・・・そういえば遠足の前の日って、興奮して眠れなかったなぁ~。
とか言ってる場合じゃない。本番に備えて、気合を入れて寝なきゃ。

・・・ファーストライブ、成功しますように・・・
・・・皆様が暖かく、暖か~く見守ってくださいますように・・・

会場で皆様にお会いできるのを、心より楽しみにしています♪
やるぞーーー!!

■2007年01月15日■

ぎゃーーー!!

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年01月15日

ショウガをおろしてたらね。手が滑って、ガスッと!
血ーーがーーでーーたーー。・・・ちょっとだけ。ひー。

あぁ、何してるんだろう私。いいかげんライブも近いというのに。
こんな地味な怪我とか!してる場合か!
・・・しかもライブ当日には治ってるね。ネタにもならん。けっ。

え?てんぱってなんかないですよ、やだなー、ははは。
ライブ、そりゃもう、準備バッチリ!楽しみにしてて下さい♪
もうすぐ。もうすぐ、ですよ!!

■2007年01月05日■

恭賀新年。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2007年01月05日

お雑煮食べてボンヤリしてる場合じゃないですよ!
2007年ですよ!!
うわ~、どうしよう・・・。やることいっぱいじゃん!

というわけで皆様、今年もよろしくお願い致します♪
お正月気分もそこそこに、ライブに向けて猪突猛進です。

実家に帰ってもりもり食べて、ぶくぶく太った事は内緒にしておこう、うん。

■2006年12月08日■

飲みすぎ注意。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2006年12月08日

忘年会シーズン突入ですね~。私も既に3回。
年末まで、どんなペースで飲み会が続くのだろう、どきどき。
でもって、D-Quintetの忘年会も、すっごく楽しみだ~♪
だがしかし!くれぐれも皆様、飲みすぎには注意してくださいね。飲酒運転もダメよ!!
マナーを守って、楽しい忘年会にしましょう。大人なんですから。
・・・私も日本酒、控えめにしますから。くすん。

■2006年11月24日■

寒い。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2006年11月24日

ひょ~、寒い。寒いですねぇ。真冬のコートを着るのはどうかしら、と思っていたら、
東京でも既にダウンを着た人発見!冬がやって来たんですねぇ・・・。
あぁ、ちあきちゃんの粕汁、飲みたかったなぁ。
そうだ鍋!鍋にしよう♪こたつで鍋。最近はIHが主流なのかもしれないけど、
私はガスコンロが好きだな。部屋も暖まって一石二鳥。
身体もポカポカ、心もポカポカ。こんな冬が、私は好きです♪

■2006年11月15日■

感謝と反省。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2006年11月15日

先行チケットをお買い求め頂いた方、心より、ありがとうございました。
そして並んだにもかかわらず、チケットをお買い求め頂けなかった方、
不快な思いをした方、本当に本当にごめんなさい!
私達D-Quintetは、なるべくスタッフの手を借りず、自分達で頑張れる所は頑張ろうと
思って動いているのですが、なにぶん不慣れなため、色々うまく出来なくて・・・。
初めてだから仕方ないとはいえ、多くの課題が残りました。反省。
・・・こんな私達ではありますが、今後も大きな心で、暖かく見守って下さると嬉しいです。

このところ風邪が流行っているようです。みなさん体調管理には十分気をつけてくださいね♪


■2006年11月07日■

そろそろ街では。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2006年11月07日

11月に入ったと思ったら、街のあちこちでクリスマスカラーがお目見え。
洋服屋さんのマネキンも、赤や緑の服。気が早いなぁ。でもテンション上がるなぁ♪
・・・なーんて悠長に構えている場合ではないのデス!
なんたってファーストライブに向けて、やる事てんこもり!なんですもの。
皆様に楽しんで頂けるライブにするため、只今私達、奮闘中です!

■2006年10月27日■

なぜ。

Y-Dabbler / トラックバック (0) / 2006年10月27日

記念すべき一枚目の写真が、後ろ向きなのは何故なんだろう・・・。
えーと、私達が後ろ向きなのではなくて、えーとえーと!
んも~~~ズバッと!ちょー前向きな五人ですから!
前だけ見てひたすら走・・・歩きますから(笑)!

さて、今後写真がどんな展開するんでしょうね~♪

■2006年10月21日■

始動しちゃうらしいですよ。

Y-Dabbler / トラックバック (1) / 2006年10月21日

はい、ど~も~♪人生道楽半分、Y-Dabblerです。
D-Quintetとは何ぞや?という事なんですけれども。
・・・ぶっちゃけ私にもまだわかりません。
が、しかーーし!
何だかすごいことに、なるとかならないとか。
それは、これからのお楽しみ!

ということで、私達五人をあたたかく見守ってくださいね。
よろしくお願いします♪